こんにちは、なかちゃんです。(@naka_puyo)
12月6日(金)15:00から、協力ボスチャレンジイベント「新サクラ大戦チャレンジ」が始まりました。
私はもうすぐ100レベルに到達予定です。
その後はギルメンさんのアシストをしながらのんびりとゴミ箱あさり、宝箱を開けつつとことんの塔の報酬を回収したいなと思っています。
コラボのガチャ、我慢できずに引いてしまいました。
アナスタシア以外は全部取れたのですが、今回のイベントにはほとんど使っていません😅
(本当はアナスタシアがお目当てだったのに…とことんガチャ運はよくない私です…💧)
サポーターでサタンを借りる
今回も、レベル99までの激辛ボスに対しては「きいろいサタン」と「アポストロス」又は「デーモンサーバント」を使用してのスライドデッキを試してみました。
前回のプワチャレでは外部サポのサタンしか借りられず、「ただスライドをやってみたかっただけ」にすぎませんでした。
前回のプワチャレの記事はこちらです
![](https://ayakotoran.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3088-320x180.png)
でも!!
今回は、優しいギルメンさんからきいろいサタンを星7にしたよっという知らせを受けたのです!!
それからというもの、ローザッテやラフィソルを星7にして少しカードも揃ったので試すのが楽しみでした。
私はサポーターできいろいサタンを借りましたが、自前で持っている人用のデッキも後半でご紹介しますね。
こんなデッキにしてみた
入れ替え候補まで入れて図解にすると、こんな感じです↓
![](https://ayakotoran.com/wp-content/uploads/2019/12/sakura-slide.png)
スタメン
サタン&カーバンクル、アポストロス、スキルを持たない雑魚3体、サポーターきいろいサタン(特訓スキル必須)
やる気30でスタートした時に、ランダムではなくサタンカー、アポストロス、きいろいサタンのスキルを確実に光らせるために、スキルを持たない雑魚3体を入れています。
控え
ラフィソル、ローザッテ、あかつきのドラウド3世、すずしげなレムレス
アポストロスのスライドスキルを発動したら、ラフィソルをリーダーにします。
一連の流れを動画にしました
説明を読むより見た方が早いような気がするので、youtubeにアップしてみました。
(2019/12/10更新)
スキルを打つ順番
まず、アポストロスのスライドスキルを発動し、控えのラフィソルをリーダーにして「OK」ボタンを押します。
その後、サタン&カーバンクルのスキルを発動し、チャンスぷよを生成させます。
最後に、きいろいサタンの特訓スキル「アセンショ〜ン!(+)」を発動し、全員が封印状態になります。
チャンスぷよを活かしながら、ラストターンまでに全力でたくさんのぷよを消して全員がスキル発動できる状態に持っていきます✨
ローザッテのエンハンスを発動!
あとは、残りのプリズムボール砲を叩き込んで、ハートを4個削っていけばOK!!
流れとしてはこんな感じです。
お手持ちのカードを入れ替えてみて、ぜひダメージが伸ばせるデッキにしてみてくださいね。
レベル99までの激辛ボスなら、ハートを4個削れました
火力が足らなくなってきたら、プリズムボール砲を1つ削り、通常エンハンスと条件エンハンスを掛け合わせて(または状態異常)ダメージを伸ばそう
サポーターのきいろいサタンは特訓スキルの「アセンショ〜ン!(+)」が必須
きいろいサタンのリーダースキルを活かすため5属性を含むデッキがオススメ
外部サポーターのきいろいサタンはリーダースキルが発動しないので火力は出ません。
自前のきいろいサタンを使う場合
自前のきいろいサタンを用意できる場合は、こんな感じで配置しましょう。
サポーターをラフィソル星7にすることで、初回のスキル発動数を5減らしてくれます。
2ターンでスキル発動まで持っていくのはちょっと難しいので頑張って消しましょう💦
まとめ
5属性になるようにしていますが、みどりの単色でも同じようにできます。
蒸気ドラコ、蒸気リデル、クラリス、晴れやかなウィン、まぶしいサタン、サタン&カーバンクル、あおぞらのシグ、茶屋のゲンブ(エンハンス&状態異常)などを組み合わせて大ダメージを狙ってみてください。
きいろいサタンを使ったスライドデッキをやってみたいけど、やり方がよくわからなかった方に参考になれば幸いです。