こんにちは、なかちゃんです。(@naka_puyo)
12月26日(木)11:00から「ギルドタワー やるき消費0キャンペーン」を開催中ですが、みなさんのギルドではもう攻略はお済みでしょうか?
時間のある時に終わらせたいという思いがいつもあるのですが、なんやかやとイベントが多いのであんまり手が回らないんですよね。
私のように面倒くさがりで、なんとかして楽をしたいと常に考えている人間にとって。。。
ギルドタワーの攻略は非常に苦痛である。
クリアを目指すのは、報酬に「たつじんトリュフ」がある階層のみなんですが、これがある階はラストステージが4ターン封印される面倒くさいクエストとなっている。
やる気ゼロになったからといっても、ギルメンさんと時間を合わせたりするのが大変ですよね。
タワー50階ともなると難易度もそこそこ高いし、マルチクエストで時間もかかるのでラストステージで全滅した時のガッカリ感と言ったらもう・・・😞
そうこう思っているうちに、収集イベントが始まってしまうので、やる気ゼロ期間も終わってしまうじゃないか💦
Contents
どうにかして楽にクリアしたい
「たつじんトリュフ」の入手方法
とっくんで状態異常盾をつけたいときなど、「たつじんトリュフ」が必要な時がある。
入手方法が限られており、このギルドタワーのクリア報酬、もしくはとことんの塔の4F、9F、14F、19Fのクリア報酬で手に入れることができる。
ギルドタワーの場合は以下である。
1F、3F、5F、10F
15F、20F
25F、30F
35F、40F
45F、50F
1F、3F、5F、10Fはソロでクリア可能
低階層については特に苦労はないでしょうね。
ひとりでも簡単にクリアできます。
リーダーは、「魔人シリーズ」などの全体追加攻撃のリーダースキルを持つカードで挑むと大変楽です。
「魔人シリーズ」
15F〜40Fまでの楽なクリア方法
吸収スキルで敵の体力を吸い取って倒すのがとても楽で早いです。
吸収スキルは、属性盾の影響を受けないので、ギルイベの全盾ボスの攻略でも使われます。
しかし最近ではボスの体力も増加しているため使われるのはほぼ序盤の全盾ボスのみとなってしまいました。
ギルドタワーの敵の体力自体はそれほど高くないので、まだまだ現役バリバリで使えますよ☺️
サキュバス1枚あれば…
2019年9月2日(月)に星7変身できるようになった「サキュバス」が1枚でもあれば、クリアがとっても楽になります。
ボイスがとってもセクシ〜❤️で大好きなキャラです☺️
しかも、きいろ・むらさきタワーだけでなく、全属性のタワーで使えます。
サキュバス星7
ランク/カード名 | [★7]サキュバス |
コスト | 40 |
ぞくせい | むらさき |
タイプ | こうげき |
たいりょく(Lv120) | 4707 |
こうげき(Lv120) | 3216 |
かいふく(Lv120) | 328 |
スキル | 魅惑のまなざし Lv.4 |
効果:3ターンの間、このカードの「こうげき」×7の 体力を吸収して味方全体を回復(1/30) | |
発動条件:むらさきぷよを40個消す | |
リーダースキル | 「まもの」コンビ強化 Lv.4 |
リーダースキル 効果 |
コンビネーション「まもの」発生時、 効果が1200%アップする |
リーダーとしては、使いません。
必要なのは、スキルのみです。

吸収スキルを2ステージ目、もしくは3ステージ目に発動してあとはちゅ〜と吸い取って終わり!!
…簡単に言えばそんな感じです。
もう、4ターン封印を我慢する必要ないんです!!
こんなデッキで試してみた
きいろ・むらさきタワー
50階までこれでいけます。
↑画像はあくまでも例としてです。
リーダーは、蒸気星7が安定ですが、星6でも大丈夫です。
デッキの組み方として、リーダーに攻撃体力の高いリーダースキル持ち、その他は、通常エンハンス・条件エンハンス、スキル加速系のカードを入れておくと良いと思います。
攻撃値も重要ですが、倒されないように、なるべく体力の高いカードが望ましいですね。
体力に不安がある場合は、とっくん、プラスカードを振って体力をあげておくのがオススメです。
あか・あお・みどりタワー
40Fくらいまでは、サキュバス1枚だけでも大丈夫です。
ただし、道中にきいろとむらさき盾のあるステージがありますので、全部のカードをむらさきにしないほうが良いです。
↑は、私がサブアカウントたちと挑戦したみどりタワー40階です。
リーダーには、「ストリートのまぐろ」や「はれやかなウィン」のような、属性を問わず味方の攻撃力と体力を上げるカードがオススメです。
開幕チャンスぷよでスキル貯め、3連鎖以上も楽になります。
↑3ステージ目にストリートのまぐろのエンハンスとサキュバスの吸収スキルを発動し、ラストステージは1ターンで片付ける予定でしたがうまくいかず😅
ラストステージで、2回吸収してようやくクリアできました。
40階程度なら、エンハンスが効いてなくても、なんとかなっちゃいましたけど、かなり綱渡りではありました💦
50Fはやはり苦労する
きいろとむらさきタワーに関しては、先に挙げたデッキで苦労はないかと思うのですが、あか・あお・みどりに関しては、まだらくらくにクリアというわけにはいかないです、私の場合。
みどりタワー45F・50F

あかの吸収スキル持ち、「みわくのリリン」2枚体制でクリアが簡単になります。
蒸気都市のルルー&アミティの条件エンハンスと通常エンハンスの重ねがけでなんとかなっちゃいます。
あおタワー45F・50F

↑は、毎回ギルメンさんとともに挑戦しているデッキです。
マジカルウォールシリーズをリーダーにして、3連鎖以上で被ダメージを半分にするリーダースキルを活かして、敵の攻撃で倒されないようにしています。
安心できる構成ではあるのだけれど、3連鎖以上を安定してキープするのが私にはプレッシャーで毎回ドキドキ心臓に悪いです😂
特に、ラストステージの4ターン封印が解けた後の強攻撃の前に3連鎖できなかった時は、それでばたんきゅ〜なので・・・・orz
あかタワー45F・50F
あかも同様にマジカルウォールリーダーで臨むことが多いです。
なんとかもう少しドキドキしないでクリアできるよう、引き続きデッキを考えていきたいと思います。
少しでも、ギルドタワー攻略のヒントになれば幸いです。